教育・心理カウンセラーの花賀作象です。前回は普段のルーティン生活の中でなかなか自分の心が煮え切らないときにどのようにすれば自分の内面に火がつき、それに向かって意欲的に行動できるようになるかについて述べていきました。
今回は「思い切った買い物をしてみよう!」になります。あなたは大きな買い物をするとしたら何が欲しいと思っていますか?最も大きな買い物といえば住宅になりますよね。一軒家、マンション、投資物件などがこれに当たります。また、車も家族で乗るならできるだけ大きくて燃費のいい車にしたいと思うでしょうし、どこかに出かけるなら中でゆったりできる車にしたいですよね。
一方でこのように大きな買い物をしたいと思いながらも「今の収入ではきついから」という理由で我慢しているところはありませんか?これは非常にもったいないです。もちろん無理はいけませんが、幸せな人生を送っていくために時には思い切った買い物も必要になってきます。ここからはどのようにすれば大きな買い物をするための踏ん切りがついてそれができるようになるかについて述べていきますよ!!
お金が先か物が先か
何か大きな買い物をしたいと思ったときによく考えるのが「まとまった収入が入ったら買う」になりますよね。だから大半の人はボーナスが入ったときにボーナスの範囲内で買えるものを買うことが多いのです。しかし、これが住宅や車など、ボーナスの範囲どころか年収の範囲を超えるような大きな買い物をするとなったときはどうでしょうか?これはなかなか思い切った決断ができないですよね。なぜこのような心理になるか考えたことはありますか?それは先ほど申し上げた買い物を「まとまった収入が入ったら買う」と考えているからです。すなわち「現在の収入だけで購入を判断している」ということになります。こうなると、収入が思うように上がらなければ永遠に買えないことになってしまいますよね。
これは「お金がある」すなわち「お金が先」という現在あるお金のほうを優先させる考え方で、この考え方に縛られていると大きな買い物がなかなかできなくなってしまいます。
これを「物がある」すなわち「物が先」という発想に変えてみるとどうでしょうか?たとえば、現在の収入のままで今までの賃貸住宅に変えて一戸建てを購入するという発想です。これが月々の住宅ローンが家賃とそんなに変わらないというのであれば、深刻に考えることはないかと思います。しかし、もし住宅ローンが今の賃貸住宅の家賃を超えるような金額だったとしたら、「現在の収入を何とかしないといけない!」という必死の思いが出てきますよね。実はこれがあなたを大きく成長させるきっかけになってくるのです。
必死の思いが自分を大きく成長させる
人は誰でも危機感を感じると必死になります。前述の一戸建ての住宅を購入した例で申し上げますと、現在の収入のままだと生活がパンク状態になってしまうという危険性が出てきます。何とか収入を増やしていかないといけないので、収入を増やすための手段を本気で考えるようになります。今までは家での過ごし方がのほほんとスマホを見たり、マンガを読んだり、オンラインゲームをすることだったのが、一戸建てを購入した瞬間から「収入を得るための活動に時間を費やす」ことに変わってしまうのです。ですからそうなるための本も必死で読むでしょうし、収入を増やすために必要なものもどんどんそろえていくようにもなります。そのようにしているうちにあなた自身が大きく成長していくことになるのです。
仕事の姿勢も変わっていく
また、大きな買い物をすることで月々の負担が重くなることは、あなたの仕事の姿勢も変えていきます。今まではルーティン業務でのんびり仕事をしていたのが、「収入を増やさなければならない」という必死の思いが出てくるようになり、「今ののんびりした状態ではいけない」と考えるようになるのです。昇進するためには今の自分に何が足りないかとか、今の業務レベルを上げていくにはどんなことをしていく必要があるのかを真剣に考えるようになります。こういう気持ちを持ち出すと、どんどん成長していきますよね。このような必死の思いを持つことで成績が上がって昇進を果たすことで現在の収入から大幅にアップした人は少なからずいます。このように「物が先」に来ることによってそれが自分に必死の思いを発生させて自分が大きく成長することに繋がっていくというわけです。
購入時期を先に決めて計画的に進める
前述のように「物が先」に来ることで自分を大きく成長させることに繋がっていくことはお分かりいただけたかと思います。しかし、だからといってこれをその場の思い付きだけで無計画に進めるのは危険です。というのは、購入したのはいいものの収入が思うように追いつかず毎月赤字になってしまうと危険性が大いに出てくるからです。ではどのようにすればいいかといいますと、「大きな買い物をするのをいつにするかを先に決めてしまう」ことです。これを先に決めてしまうと、ここから先にどのようにして収入を増やしていくかを真剣に考えるようになりますよね。ただ、一戸建てやマンションの住宅などの購入については、いい物件はすぐ取られてしまいますから、いい物件を探している最中に計画を立てていく必要があります。このように大きなものをいつ買うのか先に決めた上で自分の収入を増やす手段を考えていくようにすると、その時になって収入に行き詰まるということがなくなってきます。そうなるとあなたも安心できますよね。また、先にいつ購入するかを決めておくことで、どうやって収入を増やすかの手段も必死になって考えますから、比較的短期間の間でこれができる体制ができるようにもなります。ですからあなたも自分を成長させるためにもいつ大きな買い物をするのかを最初に決め、収入を増やすための手段を必死で考えてそれを実行するようにしてみてください。
以上になります。今回は本当は大きな買い物をしたいのに今の収入から考えて立ち止まっているときに、どのようにすれば大きな買い物をするための踏ん切りがついて思い切った買い物ができるようになるかについて述べてきました。
現在の収入の範囲内で買えるものであれば、お金が先か物が先かを考える必要はありませんが、住宅や車などの大きな買い物をする場合はこれを考える必要があります。お金が先だという考え方をしているとなかなかその踏ん切りができないままになってしまいます。これを物が先という考え方に切り替えることによって、「よし思い切って買うぞ!」という気持ちになってきますから、まずはお金が先ではなく、物が先という考え方に切り替えていくことが必要です。ただ、これもその場の思い付きで無計画に進めてしまうと途中で行き詰まってしまうことにもなりかねませんから、計画的に進めていくことが大事になります。その方法としては、大きな買い物の購入時期を先に決めてしまうのがベストです。これにより、そこから先の収入をどうしていくかも真剣に考えるようになり、事前に準備して実行することが可能になってきます。こうした準備を事前に進めておけば実際に購入した時にも安心できるようになってきます。今回述べた内容は自分自身を成長させる上でも非常に大切なことになってきます。あなたもぜひ思い切った買い物をして、家族の幸せのためにも自分自身を大きく成長させていくようにしてください。はまた次回お会いしましょう!!